Minato fishing WORKS
Minato fishing WORKS
フィッシングクラブはみなと補聴器の
イヤモニ、補聴器のお客様交流の場です
当店では、補聴器とイヤモニの専門技術を活かしながら、
アクリル加工技術を応用した釣具の開発も行っています。
釣行では、新しい釣具のテストを行うだけでなく、
補聴器の屋外環境でのフィールドテストも実施。
風切り音の抑制や騒音環境での聞こえ方、会話のしやすさなどを実際に検証し、
お客様のニーズに合わせた調整を行います。
店主がお客様や同行者の釣りをサポート
補聴器での屋外の会話の効果もチェック
ぜひ”風切り音抑制”機能付き補聴器でご参加ください。
イヤモールドのレジン技術を応用してルアーを製作します
アクリル加工技術を応用し、釣具の開発・試作を行っています。
店舗の水槽展示用の魚を釣る過程で得た知見を活かし、
実用的かつ革新的な釣具を研究しています。
現在、プロトタイプの制作・テストを進めており、釣行データを基に改良を重ねています。
小規模開発ですのでテスターを随時募集しています。
実際の釣行テストを通じて改良を重ね、より実用的な釣具を生み出します。
得られた樹脂の知見は
補聴器の補修や
装飾性、耐久性が求められる業務用イヤモニにフィードバック
レンタル 様々な釣り道具を揃えています。
・SOLPARA 6m SPX600 シャフト
・SOLPARA SPX-902ML シーバス
・SOLPARA SPS962LSJ ショアジギ
・Orurudo TRIPLEDO マルチ
・Piscifan Serpent 610 チヌ、バス
そのほか
(※2024年11月に盗難被害にあい現在レンタルはできません)